アメリカで国内旅行するとき、絶対このツアー・アクティビティ会社使って!

アメリカでおすすめの現地ツアー・アクティビティ会社 節約
This website includes affiliate links to products, and we may earn a commission when you make a purchase through any of these links. 本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
前回のおさらい
後輩
後輩

先輩〜!この前は、航空券とホテルのお得な予約方法を教えてくれて、ありがとうございました。今は、航空券もホテルも、直接予約が一番お得なのがわかりました。

先輩
先輩

そうだね。アメリカでは、ダイナミックプライシングが広がり、直接予約が最安になったね。代わりに、オンライン旅行代理店はかなり苦戦しているけど。

後輩
後輩

今日は、アメリカ国内旅行におすすめの、現地ツアーやアクティビティ会社について教えてほしいです!

先輩
先輩

もちろん!ホテルや航空券と違って、現地ツアーやアクティビティは、料金とクオリティが直結することが多いから、ここを節約するのは難しいね。でも、高級ホテルにお金を使うぐらいなら、こういうところに使った方が、より豊かな経験になると思う。

後輩
後輩

ヒルトンとかはどこも同じですけど、現地ツアーはそこでしか得られない貴重な経験になりますもんね。

先輩
先輩

そうだね。アメリカにいる間は、アメリカの大自然や文化を満喫することにお金を使ってほしいね。今回はグランドキャニオンを事例に説明するけど、紹介する現地ツアー・アクティビティサイトは、アメリカ国内旅行で使えるよ。詳しく説明するね。

時間がない人のために、先に結論!

  • アメリカ旅行で現地ツアー・アクティビティを探すなら、まずは「Viator」がおすすめ
    • アクティビティ業界最大手で、種類が一番豊富
    • Tripadvisor傘下なので安心
  • 数日間のアクティビティなら「TourRader」がおすすめ
    • 「観光」ではなく「探検」ができる
    • 普通の観光客が行かないところまで行ける
  • 健康・マインドフルネス系のアクティビティなら「Tripaneer」がおすすめ
    • マインドフルネスに関心がある女性、健康志向のカップルにピッタリ
  • Klook」も悪くないが、最近はトラブルが多いので、避けた方が無難
  • 日本語現地ツアー「ベルトラ」も良いけど、料金が高い

アメリカ国内旅行の現地ツアー・アクティビティなら「Viator」

先輩
先輩

アメリカ国内旅行時の現地ツアー・アクティビティを探すなら、まずは「Viator」をみるのがおすすめだよ。業界最大手で、Tripadvisor傘下でもあるから、信頼できるね。

後輩
後輩

Tripadvisorはそんなのやっていたんですね。

先輩
先輩

そうだね。Tripadvisor自体は長らく低調だったけど、「Viator」は業績が良さそうだよ。「Viator」は一番多くの種類のツアー・アクティビティプランを取りそろえているから自分のニーズに合ったものが絶対に見つかると思うよ。

後輩
後輩

いいですね。

先輩
先輩

たとえば、グランドキャニオンで人気なのは、このサンセットツアー(3時間、1人120ドル)とかがあるね。

数日間のアクティビティなら「TourRader」がおすすめ

先輩
先輩

もし、2泊3日以上のツアー・アクティビティを探すなら、「TourRader」がおすすめだね。

後輩
後輩

日本では、2泊3日以上のツアー・アクティビティって、あまり聞いたことなかったんですけど、そんなのあるんですね。

先輩
先輩

そうだね。半日とか1日のアクティビティも、もちろん楽しいんだけど、結局、そこで行けるのは観光名所だけなんだよね。だから、その観光地自体が良かったとしても、人の多さに疲れてしまうことはよくあるよね。でも、2泊3日以上のツアー・アクティビティだったら、普通の人が行かない奥の部分まで行けるからね。

後輩
後輩

確かに、自然は壮大で素晴らしかったけど、観光客が多すぎて、さめちゃった経験あります。

先輩
先輩

とくに、グランドキャニオンなどのアメリカの国立公園は想像以上に大きいから、その大きさを本当に実感したいなら、半日とか1日のツアーじゃなくて、2日以上のツアーに参加するのはおすすめ。

後輩
後輩

確かに!

先輩
先輩

キャンプするツアーもあるから、とくに小学生ぐらいの子どもがいるなら、絶対、生涯忘れられない経験をさせてあげられると思うよ。本当におすすめだね。

後輩
後輩

それは名案ですね。

先輩
先輩

健康・マインドフルネス系のアクティビティなら「Tripaneer」がおすすめ

先輩
先輩

もし、健康・マインドフルネス系のアクティビティに興味があるなら、「Tripaneer」がとてもおすすめだね。ヨガ、瞑想、アーユルベーダ、スピリチュアルなどに特化した「リトリート(retreat)」ができるよ。

後輩
後輩

とても特化したアクティビティですね。でも、リトリートって何ですか?

先輩
先輩

日本語に訳すのはちょっと難しいけど、「(都会やストレスからの)避難所、隠れ家」って感じのニュアンスだね。とくにアメリカの高所得者層では、メンタルの不調に向き合うために、休暇中は都会の喧噪を離れて、自然が豊かな場所で、静かなアクティビティを好む傾向にあるんだ。

後輩
後輩

全然知りませんでした。

先輩
先輩

最近のアメリカでは、健康・マインドフルネスがとても大きなマーケットになっているからね。

後輩
後輩

確かに、アメリカ人同僚の奥さんも、瞑想とかヨガとかにめっちゃ詳しかったです。禅とかにも。

先輩
先輩

「Tripaneer」のアクティビティを、家族旅行で使うのは微妙だと思うけど、奥さんの友達がアメリカに遊びに来たときに、女性同士でこういうアクティビティに参加するのはおすすめだよ。色々な意味で、アメリカらしさを感じることが出来ると思う。

後輩
後輩

確かに。

先輩
先輩

たとえば、グランドキャニオンの女性限定ヨガ・瞑想リトリート(3泊4日、1人1,399ドル)が人気だね。

後輩
後輩

ふむふむ。

先輩
先輩

もちろん、瞑想とかヨガとか以外にも、フィットネス系もあるよ。都会を離れて、自然に囲まれた場所でみんなでワークアウトしたり、デトックスしたり、ランニングしたり。健康志向のカップルにおすすめだね。

後輩
後輩

僕も最近ワークアウトにはまって、旅行先でもジムを探しちゃうぐらいになったので、そういったイベントなら興味があります。

「Klook」も悪くないが、最近はトラブルも多い

先輩
先輩

それ以外にも有名どころの紹介をしておくね。まずは「Klook」。

後輩
後輩

あ、それ聞いたことあります!前に、シンガポール旅行行った時に使いました。

先輩
先輩

そうそう。「Klook」は香港発で、とくにアジアでのアクティビティが強いね。を発揮しているね。アメリカでもそれなりに人気ではあるね。

後輩
後輩

そうなんですね。

先輩
先輩

ただ、最近話題になっていたけど、「Klook」は、日本で違法の白タクの斡旋してたんだよね。会社の遵法意識が低いのがちょっと心配だから、変なトラブルに巻き込まれないためにも、避けれるなら避けた方がいいね。

日本語現地ツアーの「ベルトラ」も良いけど、料金が高い

後輩
後輩

アメリカ駐在系ブログで、「ベルトラ(Veltra)」って名前をみたんですが、どうですか?

先輩
先輩

「ベルトラ」は日本人向けの海外アクティビティ業者だね。とてもちゃんとした会社だと思うよ。日本語で海外ツアーの検索とかできるので便利だね。日本語ガイド付きツアーを探すなら、ここが一番良いかもね。

後輩
後輩

じゃあ、よさそうですね。

先輩
先輩

ただ、当たり前だけど、日本語でサービスを受けられる分、料金は高くなるよ。「Viator」などの英語ガイドと比べると、大体1.5〜2倍の値段になってるね。

後輩
後輩

お得ってわけではないんですね。

先輩
先輩

お得ではないね。日本語翻訳・通訳の部分に追加料金を払っていると考えればいいよ。英語がまったく出来ないなら、使ってもいいかもしれないけど、アメリカ駐在している人は、普通にViatorとかを使った方がお得だし、満足度も高いと思うよ。「ベルトラ」の主なターゲットは、アメリカにいる日本人というより、アメリカに個人旅行に行く、英語が話せない日本人だね。

後輩
後輩

なるほど。

先輩
先輩

もちろん、日本から両親が来たりして、英語がしゃべれないとかなら、「ベルトラ」もありかもしれない。ただ、それでも、アメリカのガイドさんって、英語がしゃべれない観光客には慣れてるし、ガイドさんでもエンターテインメント性がめっちゃ高いんだ。個人的には、日本から来た家族には、そういうところでも、「エンターテインメントの国アメリカ」を感じてほしいと思うかな。

後輩
後輩

言われてみればそうですね。僕たちはある程度英語できますし、プラスのお金を払ってまで、あえて日本語ガイド使うのはもったいないですね。ちなみに、旅行先では、レンタカーとかはどうすればいいですか?

先輩
先輩

レンタカーについては、次回詳しく説明するね。

まとめ:自分に合った現地ツアー・アクティビティを使おう

    • アメリカ旅行で現地ツアー・アクティビティを探すなら、まずは「Viator」がおすすめ
      • アクティビティ業界最大手で、種類が一番豊富
      • Tripadvisor傘下なので安心
    • 数日間のアクティビティなら「TourRader」がおすすめ
      • 「観光」ではなく「探検」ができる
      • 普通の観光客が行かないところまで行ける
    • 健康・マインドフルネス系のアクティビティなら「Tripaneer」がおすすめ
      • マインドフルネスに関心がある女性、健康志向のカップルにピッタリ
    • Klook」も悪くないが、最近はトラブルが多いので、避けた方が無難
    • 日本語現地ツアー「ベルトラ」も良いけど、料金が高い

タイトルとURLをコピーしました