アメリカ格安SIM、TelloとMintどっちが最強か決めます【2024年最新】

【2024年最新】アメリカ駐在時におすすめの格安SIM・携帯電話契約 節約
This website includes affiliate links to products, and we may earn a commission when you make a purchase through any of these links. 本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
後輩
後輩

先輩〜!アメリカ来たばかりで、携帯電話の契約をどうしようかと考えているんですが、おすすめありますか?

先輩
先輩

アメリカにも格安SIMがたくさんあるけど、TelloMintを使っておけば間違いないよ。ただ、節約を考えるなら、家のインターネット契約を解約して、無制限プランのSIMを使う方が絶対におすすめだよ。詳しく説明するね。

時間がない人のために、先に結論!

  • 毎月1〜5GBのデータを使うなら「Tello
  • 毎月10〜15GBのデータを使うなら「Mint
    • ただし、「Mint」は年契約なので、駐在がはじまって3〜4年経ったら、「Tello」への乗り換えも検討する
  • 携帯の契約をデータ無制限プランにし、家のインターネットを解約するのが一番の節約
    • 家のインターネットは平均75ドル
    • 夫婦で「Tello」の無制限プランにすれば50ドル
    • 無制限プランは、速度制限が50GBの「visible」もお得
  • ただし、高画質動画視聴やオンラインゲームが趣味な人、テレワークの人は、家のインターネットを契約した方が良い

まずは自分のデータ使用量を知ること

先輩
先輩

まず大事なのが、普段どれぐらいデータを使っているかを知ること。スマホの設定で、過去の「データ通信量」をみることができるから、それで普段自分がどれぐらいのデータを使っているか確認しよう。

後輩
後輩

調べてみましたが、大体、月に10GBぐらい使ってました。

先輩
先輩

それが一番平均的な値だね。2023年の日本の調査では、1人の平均使用データは10GBだったらしいよ。

後輩
後輩

他に何か目安はありますか?

先輩
先輩

以下のよう基準があるよ。

データプランと使い方の違い
  • 1〜3GBプランがおすすめな人
    • 検索・地図ぐらいしか使わない
    • まったくSNS、YouTubeを見ない
    • まったくスマホゲームをしない
  • 5GBプランがおすすめな人
    • たまにSNS、YouTubeをみる
    • たまにスマホゲームをする
  • 10〜15GBプランがおすすめな人 日本の平均はここ
    • よくSNS、YouTubeをみる
    • よくスマホゲームで遊ぶ
先輩
先輩

個人的には、データが10〜15GBぐらいあると、一番ストレスなく生活できると感じるね。3〜5GBぐらいだと、データ容量を常に気にしなくちゃいけなくなるから、ちょっとストレスだね。

後輩
後輩

僕も前に5GBプランにしてたとき、データ上限超えたあとに速度制限がかかっちゃって、ネットがめっちゃ使いづらくなって、不便でした。

先輩
先輩

アメリカでは、出先でわからならいことがよく起きるし、検索することが増えるから、日本にいた時より使うデータは増える傾向にあるね。

アメリカでもっともおすすめの格安SIMは「Tello」か「Mint」

TelloとMintの料金・サービス内容はほぼ同じ

先輩
先輩

アメリカの格安SIMは「Tello」と「Mint」が一番人気だよ。どちらも料金はほぼ同じで、使っているネットワークも同じT-Mobile。T-Mobileは日本で言うdocomoだから、ネットワークの心配はいらないね。

後輩
後輩

2つの間の違いはあるんですか?

先輩
先輩

Telloは1ヶ月ごとに契約できるのがメリットだね。Mintは、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月ごとの契約しかできないんだ。

後輩
後輩

そう考えると、駐在員としてはTelloが良さそうですね。

先輩
先輩

そうだね。ただ、データ使用量によって、どっちがお得になるかが微妙に変わってくるよ。詳しくみてみよう。

1〜5GBプランならTello、10〜15GBプランならMintがおすすめ

先輩
先輩

まずは、TelloとMintの料金プランをみてみよう。

TelloMint
1GB9ドルプランなし
2GB10ドルプランなし
5GB14ドル15ドル
10GB19ドルプランなし
15GB24ドル20ドル
20GBプランなし25ドル
無制限25ドル30ドル
TelloとMintの料金比較(Mintは12ヶ月契約の場合。また、Mintは最初の3ヶ月はどのプランも1ヶ月15ドル)
先輩
先輩

表からもわかるように、1〜5GBプランならTello10〜15GBプランならMintの方がおすすめだよ。

後輩
後輩

そうですね。でも、Mintには契約期間があるんですよね。

先輩
先輩

そうだね。なので、もし一番お得で快適に使いたいなら、駐在の最初の3〜4年Mintの10〜15GBプランを使って、それ以降はTelloに乗り換えるのが良いと思うよ。こうすれば、いきなり日本に帰ることになっても対応出来るからね。

後輩
後輩

なるほど。

最大の節約は、SIMをデータ無制限プランにし、家のインターネットを解約すること

携帯料金より家のインターネット代の方がはるかに高い

先輩
先輩

ただ、話はここで終わりじゃないんだ。というのも、携帯電話のSIMの料金って、どこもそんなに高くないんだよね。それに比べて、家のインターネット契約はとても高いよね。

後輩
後輩

そうですね。うちだと月に75ドルぐらいしますね。

先輩
先輩

それが平均ぐらいだね。なので、本当に節約すべきは、携帯のSIMより、家のインターネット契約なんだよね。でも、インターネットの料金って、住んでいる地域によってかなり違うから、あまり一般的なことが言えないんだ。

後輩
後輩

なんとか節約できないんですか?

先輩
先輩

できるよ。それは、携帯のSIMをデータ無制限プランに変えて、家のインターネットを解約すること。

後輩
後輩

確かに、そうすれば安く出来ますね。

先輩
先輩

うん。でも、このときに気をつけなくちゃいけないのが、無制限と言っても、一定のデータ使用量を超えると、速度制限がかけられること。速度制限がかかると、ネットが使い物にならないから注意しよう。使用上限量は会社によって違うから、まとめてみるね。

各社の無制限プランの料金とデータ使用上限量

visibleMintT-MobileTello
ネットワークVerizonT-MobileT-MobileT-Mobile
データ使用上限*50GB40GB100GB35GB
料金45ドル30ドル75ドル25ドル
*データ使用上限を超えると、通信速度制限がかかります。
各社の無制限プランの料金とデータ使用上限量
先輩
先輩

たとえば、夫婦でそれぞれTelloの無制限プランを使えば、1ヶ月50ドルですむね。速度制限がかかるのも35GBまでだから、1人ずつ使えば、全然問題ないと思う。

後輩
後輩

かなり安く出来ますね!

先輩
先輩

もし子どもがいたら、家にいることが多い駐在妻(夫)が無制限プランにして、駐在員はTelloの5GBプランやMintの15GBプランにし、家にいるときは無制限プランの携帯をテザリングに使い、駐在員や子どもがそれを使うとお得だね。

後輩
後輩

それも出来ますね。この場合でも無制限プランはTelloのものにすればいいんですか?

先輩
先輩

3人で使うとすると、「Tello」のデータ使用上限35GBは少なすぎる気がする。だから、visible」の50GBがおすすめだね。「T-Mobile」の100GBだったら、かなり安心だね。

visible公式ホームページ
後輩
後輩

でも、100GBと言われても、あまりピンとこないんですけど、何ができるんですか?

先輩
先輩

100GBでできることをまとめておくね。

  • Netflix(高画質):33時間
  • Netflix(標準画質):143時間
  • YouTube(HD画質):100時間
  • Zoom:142時間
  • LINE電話:555時間
後輩
後輩

100GBあれば、色々できますね。

先輩
先輩

そうだね。かなり余裕はある感じだね。

家のインターネット契約もした方がいい場合

後輩
後輩

逆に、家のインターネットを契約した方がいい人っていますか?

先輩
先輩

高画質(HD、4K)でドラマや映画を観る人オンラインゲームをやる人だね。この2つは、とくに大きなデータを必要とするからね。そういう趣味がある人は、家にもインターネット契約を入れた方がいいね。

後輩
後輩

なるほど。

先輩
先輩

あと、テレワークでZoomなどが多い人は、家でもインターネット契約した方がいいね。

後輩
後輩

普段、YouTubeとかをみるのは問題ないですか?

先輩
先輩

うん、高画質でみない限りは全然問題ないよ。

格安SIM以外に節約できることにも気をつけよう

先輩
先輩

最後に、アメリカ駐在系ブログでは、「格安SIMで節約!」ってアピールしていることが多いけど、実は、格安SIMで節約できるお金はそれほど多くないよ。

後輩
後輩

そうなんですか。

先輩
先輩

日本は、大手3社と格安SIMの料金の差が大きかったから、格安SIMを使うのはかなりの節約だったんだ。でも、アメリカでは両者にそこまで大きな差はないからね。むしろ、今回あげたみたいに、家のインターネット契約をなくすのが、節約の効果は一番高いよ。アメリカ駐在系ブログで、これを紹介している人はほとんどいないけどね。

後輩
後輩

そうですね。大体、Telloの安いプランを宣伝していることが多いですね。

先輩
先輩

ブログ読者がTelloに申し込んだら、ブロガーは10ドル分のTelloのクレジットもらえるからね。

後輩
後輩

そんなにもらえるんですか。うらやましい。

先輩
先輩

格安SIMを使うのも大事だけど、それ以外に節約できるところを探すのも大事だよ。たとえば、アメリカ駐在系ブログは、基本的にヒルトンとかのクレジットカードをすすめて、紹介料をゲットしているところが多いんだ。でも、ヒルトンとかの高級ホテルは値段と満足度を考慮すると、正直、コスパはそんなに高くないから、そのためのクレカやホテルのためにお金を使うのはおすすめしないよ。あと、高級ホテルはレストランで食事するだけでもかなり高いからね。

後輩
後輩

確かに、アメリカ駐在系ブログは、ホテル系のクレカを激推ししているところが多いですよね。

先輩
先輩

そのようなクレカは年会費が100〜500ドルかかることもあるね。ほとんど使っていないクレカに、そんなに大金を払うのは本当にお金の無駄だから、減らせるクレカを減らすことが一番の節約だよ。もちろん、アメリカ駐在系ブログは、1枚でも多くのクレカをブログ読者に作らせて、紹介料を稼いでいるから、そんなことは絶対に言わないけどね。

後輩
後輩

確かに。

先輩
先輩

年会費のかかるクレカでも、価値があるものはたくさんあるよ。でも、忘れてはいけないのが、アメリカ駐在最終年にもその年会費を払うということ。クレカの年会費を支払った3ヶ月後に、日本帰国が決まる可能性も全然あるよね。そうなると、数百ドルの年会費が無駄になるだけだよ。

後輩
後輩

そう言われると、確かにアメリカのクレカはお得だけど、有料のクレカを持てば持つだけ、駐在最終年の損失も大きくなる可能性があるってことですね。

先輩
先輩

そういうこと。アメリカ駐在系ブログでは、Telloがフレキシブルな契約ができてお得ってよく言うけど、クレカはどんどん作らせるところが多いよね。もちろん、それは彼らが儲かるからなんだけど。駐在最終年のリスクも踏まえ、クレカに申し込むべきかどうかを考えると、無駄な出費をさらに減らせると思うよ。

後輩
後輩

なるほど。これからクレカを作るときは気をつけます!

ヒルトン、マリオットなどの高級ホテルのクレカをおすすめしない理由はこちら

まとめ:格安SIMの契約は、家のインターネット契約の解約も含めて考えよう

  • 毎月1〜5GBのデータを使うなら「Tello
  • 毎月10〜15GBのデータを使うなら「Mint
    • ただし、「Mint」は年契約なので、駐在がはじまって3〜4年経ったら、「Tello」への乗り換えも検討する
  • 携帯の契約をデータ無制限プランにし、家のインターネットを解約するのが一番の節約
    • 家のインターネットは平均75ドル
    • 夫婦で「Tello」の無制限プランにすれば50ドル
    • 無制限プランは、速度制限が50GBの「visible」もお得
  • ただし、高画質動画視聴やオンラインゲームが趣味な人、テレワークの人は、家のインターネットを契約した方が良い
日本の携帯電話の最安維持方法はこちら
タイトルとURLをコピーしました