
先輩〜!この前は、日本で「JAL USA CARD」、「ANA CARD U.S.A.」、AMEXのクレジットカードを作る必要がない理由を教えてくれてありがとうございました。

そのクレカは年会費も高くて、お金がもったいないよ。アメリカ駐在系ブログでは、不要なクレカを作るのを煽って、紹介料をもらって儲けようとすることが多いから、気をつけようね。

気をつけます!アメリカに来て、SSNもゲットして、銀行口座も開設したので、最初に作るべきクレカについて教えてください!

もちろん!詳しく説明するね。
時間がない人のために、先に結論!
- アメリカで1枚目におすすめのクレジットカードは「Discover it Secured Credit Card」
- クレジットスコアがない人も作ることができる
- SSNと銀行口座があれば、駐在員でも、駐在妻(夫)でも、大学生でも作れる
- 年会費無料なのに、1〜2%のキャッシュバックあり
- 普通のクレジットカードと、使い方が少しだけ違うので注意
- デポジット(200〜2,500ドル)が必要
- クレジットカードの申込みも超簡単
- 申込み後、5〜7営業日でクレジットカードが届く
- 夫婦で1枚ずつ持つのがおすすめ
お得なクレジットカードを作るには、高いクレジットスコアが必要

前回のおさらいだけど、アメリカに来てすぐに、特典の多いクレジットカードを作ることはできないんだ。そういったクレカを作るには、自分の「信用度」を上げていく必要があるよ。

「クレジットスコア」を上げる必要があるんでしたね。

そう。アメリカに来た駐在員や駐在妻(夫)は、クレジットスコアがゼロの状態なんだよね。なので、クレジットスコアがない人でも作ることができるクレカを最初に作ろう。順調にいけば半年ぐらいで、クレジットスコアが上がって、特典の多いクレカに申し込めるようになるよ。

なるほど。
アメリカで最初のクレカは「Discover it Secured Credit Card」がおすすめ
アメリカでも大人気のクレジットカード

アメリカ駐在をはじめた人とその配偶者が、一番最初に作るクレジットカードは、「Discover it Secured Credit Card」(年会費無料)がおすすめだよ。

全然聞いたことない名前ですね・・・。

そうだね。他のアメリカ駐在系ブログで、紹介されるているのはみたことないね。でも、「Discover it Secured Credit Card」は、クレジットスコアがない人の最初のクレカとして、アメリカではとても人気が高いよ。

誰でも作れるんですか?

そうだね。駐在員、駐在妻(夫)、大学生など、SSNがあれば誰でも作れるよ。

駐在妻も作れるのは便利ですね!
クレジットスコア不要のクレカなのにキャッシュバックがある

「Discover it Secured Credit Card」には、どういう特徴やメリットがあるんですか?

クレジットスコアがない人がもてるクレカは、大体、何の特典もついていないんだ。でも、このクレカにはキャッシュバックがついているよ。レストランとガソリンスタンドでは支払い額の2%、その他の場所では1%のキャッシュバックだね。

クレジットスコアがない人が無料で作れて、その上、キャッシュバックもあって、とてもお得ですね。

だよね。それが、アメリカでも人気が高い理由だね。
クレジットスコアをアプリで簡単に確認できる

あと、現在のクレジットスコアもアプリから簡単に確認できるよ。

え、最高じゃないですか。

便利だね。でも、最近では、大体どこのクレジットカードも、アプリから簡単にクレジットスコアみれるから、珍しいわけではないよ。
使い方が普通のクレジットカードと少し異なるので注意

このクレカはクレジットスコアがない人向けのもので、「セキュアード・クレジットカード(secured credit card)」と特殊な呼び方があるんだ。セキュアード・クレジットカードは、普通のクレカと使い方が少し異なる点があるから注意しよう。

どう違うんですか?

一般的なクレカでは、使用限度額というのは、ある程度自由に決められるんだ。でも、セキュアード・クレジットカードでは、先に必要なお金をデポジットとして預けておいて、その金額の分しか使えないんだよね。

プリペイドカードみたいな感じですね。

ちょっと近いね。でも、クレジットカードだから、銀行残高から自動で引かれるわけではないので注意だよ。自分で振り込むか、自動引き落とし設定をする必要があるね。

どれぐらいの金額を預けられるんですか?

「Discover it Secured Credit Card」のデポジットは、最低金額は200ドル、最高は2,500ドルだね。

このデポジットは返ってくるんですよね?

そうだね。使用しはじめてから、大体7ヶ月経ったら、クレカの会社が利用状況をチェックするんだ。もし利用状況が良好だったら、「セキュアード・クレジットカード」から「アンセキュアード・クレジットカード(unsecured credit card)」に変更されるよ。つまり、一般的なクレカと同じになるんだ。そして、この時にデポジットが返金されるよ。

それは良かったです。

念のため言っておくけど、「セキュアード・クレジットカード」という特殊なクレカだからといって、クレジットスコアを上げるのに不利というわけではないからね。一般的なクレカと同条件だから、クレジットスコアを上げるのが遅くなるとかいう心配はいらないよ。

そこちょっと気になっていたので、安心しました。
利用上限が2,500ドルしかない

何かデメリットはありますか?

無料のクレカだから、デメリットは少ないけど、利用上限額が2,500ドルしかないことはマイナスだね。

2,500ドルもあれば十分じゃないですか?

いや、実はそうじゃないんだ。クレジットスコアを上げるには、この2,500ドルのうち、毎月600ドルぐらいまでしか使えないんだよね。

え、なんでですか?

それは、クレジットスコアの上げ方と関わってるよ。これについては、次回、詳しく説明するね。

了解です!
夫婦で1枚ずつ「Discover it Secured Credit Card」を持つのがおすすめ

このクレカは毎月600ドル分ぐらいしか使えないから、クレカのキャッシュバックを多くもらうことを考えると、夫婦で1枚ずつ作るのがおすすめだね。

駐在妻(夫)も作れるのはありがたいですね。

SSNが必要だから、アメリカに来たら、早めにSSNを申請するのを忘れないようにね。正直、SSNはなくても生きていけるんだけど、SSNがあった方が色々な場面で便利だからね。

そうなんですね。駐在妻(夫)が作るとき、銀行口座は本人名義のものが必要ですか?

もし、駐在妻(夫)名義の口座がなければ、駐在員の口座に「許可されたユーザー(Authorized User)」として追加すればいいよ。あるいは、夫婦での「共同口座(Joint Account)」を作ってもいいね。
「Discover it Secured Credit Card」の申込み方法

どうやって「Discover it Secured Credit Card」を申し込むには何が必要ですか?

申込みに必要なものは以下の通りだよ。
- SSN
- 銀行口座
- デポジット(200ドル以上)

とてもシンプルですね。

申込みもシンプルだよ。まずは、「Discover it Secured Credit Card」にアクセスして、「Apply Now」から申し込もう。質問は簡単だから、問題なく答えられると思う。念のため、わかりにくいかもしれない箇所をあげておくね。
- Highest Level of Education → Bachelor’s Degree(大卒)など
- Housing Status → Rent(賃貸)
- Total Gross Income → 駐在妻(夫)の場合は世帯収入でOK
- Monthly Housing/Rent Payment → 1ヶ月の家賃
- Bank Accounts Owned → 持っている銀行口座の種類(CheckingやSavingを選ぶ)

めっちゃ助かります!

このあとは、同意書に同意して、「Submit(申請)」すれば良いよ。

超簡単でしたね!どれぐらいでクレジットカードが届くんですか?

5〜7営業日で届くよ。

そんなに早く届くんですね!

うん。クレカが届いたら、最初の設定やクレジットスコアの上げ方の説明するから、教えてね。

了解です!
まとめ:アメリカで最初のクレカは「Discover it Secured Credit Card」
- アメリカで1枚目におすすめのクレジットカードは「Discover it Secured Credit Card」
- クレジットスコアがない人も作ることができる
- SSNと銀行口座があれば、駐在員でも、駐在妻(夫)でも、大学生でも作れる
- 年会費無料なのに、1〜2%のキャッシュバックあり
- 普通のクレジットカードと、使い方が少しだけ違うので注意
- デポジット(200〜2,500ドル)が必要
- クレジットカードの申込みも超簡単
- 申込み後、5〜7営業日でクレジットカードが届く
- 夫婦で1枚ずつ持つのがおすすめ